11/15(土)-17(月)中国医療気功の伝授~宇宙医学の本質~ (気功リトリート合宿)

西谷雅史院長より

人間は宇宙の一部であり、宇宙の法則と調和することで健康が成立します。
病は宇宙的調和の乱れであり、その回復には物質的な介入だけでなく、エネルギーと意識の調節が不可欠です。

そして目指すのは「病の医学」ではなく、宇宙的進化と共鳴する生命体としての成長です。
医療気功はそのための非常に有効な手段です。

医療気功ってなに?

気功は、医療気功・武術気功・仏教気功・儒教気功・道教気功・秘伝気功・・・など様々なものがありますが、
医療気功は、中国で治療や健康のために使われている気功法のことを指します。
健康は、宇宙(全体)との統合であるため、意識の進化・成長にも関わります。

ひびきの杜では、中国気功が本質的な医療の方法のひとつと考え、20年以上前から取り入れています。
西谷雅史院長が、何度も中国へ視察に行き、中国の気功治療を院長自らが体験して、確認を行ってきました。

そして、それを実際に実践できる方法として合宿やツアー、セミナー、セッションなどの形で取り入れています。

2泊3日の気功リトリート合宿

気功には「換気換場」という言葉があり、これは「身体」と「場」が常に気(エネルギー)の交換をしていることを表しています。
調和のとれた「場」の中に入ると、身体は自然と調和の方向に向かいやすくなります。
このような状態の中で、気功などのエネルギー循環法を行うと、相乗効果となってより深く変化が起こりやすくなります。

日常の「場」から離れて、自然の多い調和のとれた「場」で行うことは、とても有効的な方法です。
さらに、人が集まり気功を行うことで「氣場」が形成されて、さらに変化が起こりやすくなります。

今回は、八ヶ岳の麓の自然の多い場所にある「リトリートドームOR」にて開催します。
※リトリートドームORは、エネルギーが循環しやすいように意識して設計されています。自然素材にこだわり、円形は空間の循環が滞りなく巡る形状です。

自然の「場」の中で、中国本場の気功を集中的に受けることができる貴重な機会となっております。
ぜひご参加ください。

宇宙医学とは

・宇宙医学とは

医学は本来、全体(統合)という性質を持っています。
それは医学が、分離したものを全体に戻す(統合する)という役割を持っているからです。

この「全体」とは、「宇宙(自然)」を表します。
※「宇宙」は物質・非物質のすべてのものを含んだ表現です。
そして「分離」とはこの流れから離れることを指します。

宇宙から生まれた人間は、宇宙法則(しくみ)の中に生きています。
宇宙法則から離れると、分離による反応が起こり、現象が起こります。
その現象の起こり方は、人によって様々ですが、多くの場合は身体や心の不調である「病気」となって現れます。

医学は、この「分離」が起きている原因を明らかにして、それを解消すること、それによって、宇宙の本来の流れに戻れるようにサポートする役割を持っています。
「自然に治癒が起こること(自然治癒)」「自分の中から治癒が起こること(自己治癒)」が起こるように促します。

・世界各地にある「宇宙医学」

この「宇宙医学」は、昔から世界各地に存在していました。
それは、世界各地に伝わる気功やヨーガやアーユルヴェーダなどの様々な伝統医学として伝わっています。

これらの伝統医学は、昔の智慧者たちが、自然の法則性を理解して、それを方法の中に組み込んでつくりました。
その方法は実践することで、自身が宇宙の流れに沿うようにサポートしてくれます。

・中国の宇宙医学「気功」

気功は、陰陽学説や五行思想などの自然理論を基本として成り立っています。
動作・呼吸・イメージを基本として、その中に自然の法則性が組み込まれているので、それを実践することで自身を自然に合わせていくことができます。
川の流れに沿うことで、川の流れの力を受けることができるように、自身が自然な状態(流れ)になれば、自然の流れの力(サポート)を受けることができます。

気功は、宇宙(自然)の力を取り入れて実践する自己調整法であり、心身の調和と強化、意識の深化を促すための智慧です。
そして、日常の中で誰でもできるようにつくられているので、とても取り入れやすい方法です。

気功法

中華養生益智功 (中功)

中国で行われている即効性のある気功法です。先生の指導により速やかに気を出すことができるようになります。
陰陽バランスを整え気血の流れを強化し、潜在能力を開発することを得意としています。

宇宙語(信霊語)

もともとチベット密教で使われていた特殊な秘法です。
速やかに宇宙の情報を吸収・伝達し、自分や他の人の能力を開発できます。
本来長年の修行が必要ですが、今回は「以心伝心」で参加者に伝授します。

超常能量気功

超常能量気功は、この気功独自のマントラを唱えながら手を叩く方法で、マントラによる調整と手にある全身の経穴(ツボ)を刺激することで、身体の氣血の巡りを促進させる方法です。
また、声による振動・拍手による振動が身体全体に伝わり、細胞全体を活性化していくことができます。
さらに、この方法で身体を直接叩いて調整を行うこともできます。

泰山功(螺旋功)

中国山東省にある道教の霊山、泰山(世界文化・自然遺産)で行われていた気功法です。
泰山功は、陰陽の「太極図」を中心に置き、音楽に合わせながら動作を行うことで全身バランスを整え、陰的なエネルギーの調整も行うことができます。

五環養生操(朝気功)

「若返りの気功」とも言われる氣功法で、ゆるやかな円運動で、全身の筋骨 を伸ばし、身体を活性化させる功法です。
功法の中には、頭のマッサージの方法も組み込まれていて、頭の活性化も得意としています。

講師プロフィール

●西谷 雅史

1956 年東京生まれ北海道大学医学部卒、医学博士。
2006 年統合医療を実践する響きの杜クリニックを札幌で開業。
日本東洋医学学会専門医、北海道統合医療協会代表理事、日本先制臨床医学会理事、統合医療学会北海道支部長、日本ホリスティック医学協会理事、西野流呼吸法札幌同好会主宰、玄心流日本拳法師範。

●李榕树

中国医学気功研究会終身会員、中華養生益智功特異治療師、泰山功の1 級講師、超常能量治療師、宇宙語(信霊語)の伝授師、30 年での何十種類の気功を修業して、他人の潜在能力の開発力を持つ。1993 年留学のため来日、留学中気功サークル等で10年間気功の指導を行なう。25 年前、西谷医師のがん末期の患者を気功で治したことから響きの杜クリニックでの中国気功療法を担当し、現在日中の架け橋となって奮闘している。北京在住。

●西谷峻生

響きの杜クリニックの中国気功視察に同行した際に、中国で気功の神秘現象・不思議現象を体験する。
その体験から「不可能なことはない」と直感的に感じ、その世界に興味を持ち気功をはじめる。
10年以上気功を行う中で、自身の心身が強化され、心身のバランスが整えられて、体質変化や考え方の変化を体験する。
気功が、心身の調整・強化、成長・進化を深める方法であると確信をして、響きの杜クリニックで気功教室を開講している。
響きの杜クリニック気功講師・ひびきのポポロ案内人・鍼灸師

前回気功合宿体験談の一部紹介

・気功というものに初めて触れました。奥が深く、驚きや感動、楽しくもありました。音楽に合わせて動かす動作はゆっくりですが、汗をかき気持ちがよかったです。(60代男性)

・最後に一番激しい気功をしていた時、“人と人とに分け隔てはない”ということを思いました。イマジンの曲の様なワンネスを一瞬感じた気がしてとても幸せな気持ちになりました。この気持ちを心の中に持ち続けられたらいいなと思いました。(40代女性)

・全ての動きや自分の身体に起こっている事エネルギー体宇宙語など答え合わせができて本当に嬉しかったです。やっと長年探していた物に出会えた感じで目からウロコでした。(40代女性)

・いつも思考に支配されていて生きづらさを感じる中、自分を解放する時間の大切さを感じました。何も考えず身体を趣くままに動くことができることに驚きを感じました。最後みんなで楽しく踊れたことですっかり元気になりました。(50代女性)

・今日自らの内からエネルギーが発動し、下丹田から体じゅうへ熱が出せる様になりました。自ら発熱と宇宙とのコミュニケーションを感じました。25年、身体、魂、心の施術をしていますが、これからの道が広がりました。何よりこれまで繋がってきた存在と交流していた自分自身に愛と調和が確信できました。心から開催いただき感謝します!シェシェ♡(50代女性)

スケジュール

1日目

12:00 / 受付開始(開場)(ドーム)
13:15 / オリエンテーション(ドーム)
13:30- 15:00 /「宇宙医学の本質と中国医療気功の実際」 西谷 雅史(ドーム)
15:10-17:00 /「意識のパワー・中華養生益智功(中功)」(ドーム)
18:00 / 夕食(キブツハウス)
19:30-20:30 / 瞑想(自由参加)(ドーム)

2日目

6:30 / 朝の気功「五環養生操」(キブツハウス)
7:30 / 朝食(キブツハウス)
9:00 / 気功実践「宇宙語・超常能量気功」(ドーム)
12:00 / 昼食(ドーム)
13:00 / 気功実践「蛹動貫気法(ようどうかんきほう)・超慢跑・経絡疎通法」(ドーム)
18:00 / 夕食(キブツハウス)
19:30-20:30 / 瞑想(自由参加)(ドーム)

3日目

6:30 / 朝の気功「泰山功」(キブツハウス)
7:30 / 朝食(キブツハウス)
9:30-10:50 / まとめと交流(ドーム)
11:00-12:30 / スペシャル対談(滝沢泰平・三枝 英彦・李榕树・西谷雅史)(ドーム)
12:30 / 解散(ドーム)

スペシャル対談

17日(月)の11:00-12:30に脳科学意識科学研究者の三枝英彦氏とキブツ八ヶ岳代表の滝沢泰平氏をゲストに迎えてスペシャル対談を開催します。

スペシャル対談ゲストプロフィール

●三枝 英彦氏
インド工科大学・教授、アリゾナ大学・教授、脳科学者、専門・意識の研究・瞑想と悟りの脳科学と心理学、インド哲学。ニルヴァーナストーン代表 インドで15年、悟りを目指して修行の生活を送る。10年目に強烈な悟りを体験。世界中でワークショップ、講演会を行っている。

●滝沢 泰平氏
八ヶ岳ピースファーム株式会社代表取締役
1982年宮城県仙台市生まれ。「半農半X」を個人と企業へ普及させるために、2012年やつは株式会社・2016年に八ヶ岳ピースファーム株式会社を設立。八ヶ岳南麓を拠点に未来型の村と自給自足できる社会づくりを目指す。

参加要項

日程

○2025年11月15日(土)~17日(月)
・15日(土)13:15開始(開場 12:00)
・17日(月)12:30解散

現地集合・現地解散となります。
最寄り駅のJR小淵沢駅まで、無料送迎があります(事前申し込み)
【運行時間】
小淵沢駅出発 12:00 / 12:30 / 13:00

参加費

2泊3日(セミナー料金・宿泊料金・朝食2回・昼食1回・夕食2回の食事料金)

・通常価格:95,000円
・早割(10/31までのお申込みで):90,000円
・宿泊なし:80,000円
※すべて税込み

○キャンセルポリシー
・7日~4日前 30%
・3日~2日前 50%
・前日 80%
・当日 100%

セミナー会場

会場名:リトリートドームOR
住所:山梨県北杜市大泉町西井出5606
施設URL:https://or8.jp/

・車でお越しの場合:小淵沢ICより車で約15分。車でお越しいただけます。

・JRでお越しの場合:最寄り駅はJR小淵沢駅となります。車で15分程度。
無料送迎あり(事前の申し込みが必要です)

宿泊施設

宿泊施設は、セミナー会場である「リトリートドームOR」から車で3分、徒歩20分程度の場所にある「キブツハウス(キブツ八ヶ岳)」となります。
セミナー会場と宿泊施設間は、車による送迎を行います。(車でお越しの方は、ご自身の車で行き来することもできます)
散歩を兼ねて、徒歩でご移動いただくこともできます。

施設名:キブツハウス(キブツ八ヶ岳)
住所: 山梨県北杜市大泉町谷戸5618
施設URL:https://kibbutz.or.jp/kibbutzhousebook/

○宿泊施設について

・お部屋は男女別の相部屋となります。
1部屋2名~4名
※同室希望も承っておりますが、ご希望に添えないこともあることもございますのでご了承ください。
ご夫婦・ご家族(男女混合)の同室希望の場合も、できるだけ調整させていただきますが、対応が難しい場合はそれぞれ男女別の相部屋、または近隣宿泊施設をご利用いただく形でご相談させていただくことがありますのでご了承ください。

・個室希望の場合
今回部屋数の都合上、キブツ八ヶ岳では個室希望を承ることができません。
個室のご希望の場合は、近隣の宿泊施設をご自身で手配いただく形となります。(宿泊費の精算も宿泊施設で直接行っていただく形となります)
ご希望の場合は、申し込みフォームからその旨をお申込みください。
近隣の宿泊施設情報をお伝えいたします。
また、その場合の参加費は、宿泊なし料金である80,000円となります。
セミナー会場と宿泊施設の送迎をご希望の場合は対応させていただきます。

・キブツハウスは、旅館・ホテルではなく、合宿のためのリトリート施設となります。
布団の敷く・たたむなどはご自身で行っていただく形となります。
また期間中、シーツ・タオルの交換とお部屋の清掃はございませんので、あらかじめご了承ください。
※資源節約にご協力いただければ幸いです。交換が必要な場合はスタッフへお申し付けください。

・お風呂・トイレは男女別の共同となります。

○食事について

・お食事は、お肉やお魚を使用した、野菜中心の食事の提供を予定しております。
※アレルギーをお持ちの方は、事前にお知らせください。

・朝食と夕食会場は「キブツ八ヶ岳」となります。
昼食会場は「リトリートドームOR」でお弁当となります。
※15日(土)と17日(月)の昼食は参加費の中に含まれていないですが、ご希望の場合は対応が可能です。
ご希望の方はお申込みの際にお知らせください(事前予約・現地精算となります)

主催者情報

主催:響きの杜日中医療気功センター
TEL:011-616-3228
Mail : hibikinomori.kikou@gmail.com

後援:響きの杜クリニック・北海道統合医療協会・気の医学会

お申込みフォーム

下記フォームよりお申し込みください。(Googleフォーム)